最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年2月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (3)
- 2017年6月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (5)
- 2016年12月 (1)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (11)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (3)
HOME > ニュース&トピックス > 7ページ目
ニュース&トピックス 7ページ目
まつたけ
小さい小さいものでしたが、すだちとお塩がかかっていたようです
ふんわり匂いが鼻の奥にひろがります
まつたけって上品なきのこさんですね
これも神山産
シェフの山の庭でとれたもの
今年はまつたけが中国からも入ってこないのだとか・・・
中国の方も食べるようになったんじゃあないかな・・だとか。
神山産 まつたけ えらい ええ感じです
これはランドロックの朝メニューには入らないかな(笑)
(朱花/fle by 朱花) 2016年9月23日 17:37
なつめ
私はしりませんでした
小さい何か実ですが山に落ちていても食べようとは思いません
(知らないんですものね)
そのまま口に入れてびっくり!!
かわいい青りんごのお味。
スーパーの袋にいっぱい、これも神山産
シェフの山の庭になっているのだとか・・・
ほんのりさっぱりしているので、何個でもぽこぽこ食べられるんですね・・・
わたし ・・
恵みのもの何にも知りませんね。
知っているのは髪の毛のことだけです
<なつめ>知っている人どの位いらっしゃるのかしら・・・・
(朱花/fle by 朱花) 2016年9月23日 17:29
栗
はや栗があります
これも神山産
シェフの山の庭でとれたやつ
茹でて食べるだけではありません
よ~く調べて、ペーストを作ったようです
まずは茹でました
それを包丁で皮をむきました
その段階で一口、味見を・・・・
何の味付けもありません、が、あま=くて、おいしい・・・
ペーストになった今は朝食のパンにはさまれています
栗もうとれています
(朱花/fle by 朱花) 2016年9月23日 17:23
暑さがやわらいだら朝メシはランドロックです
我がサロンにおいてこの4日間はとっても忙しいのであります。
なぜならテレビの業務と企業さんの連のお手伝い。そして一般の方の浴衣姿のお手伝い。
さすがお祭りだ!!と思わざるをえません
、ということでこの4日間を終えた、ということは今年の山は登ったことになります。
、あとは今年の終わりをどのようにしていくかを考えるほどなのです
そんな中で「ランドロック」はしずしずと営業させていただきました
改めて、2階にレストランがスタートしています
夜はカジュアルに営業をすすめておりますが、朝の時間がおすすめです!!
朝から家の空間から離れてコーヒーをいただく、、、
多すぎる?ほどのお野菜といっしょにパンや卵の焼いたにおい、、、
暑さが少しましになってきます
朝メシ、2階でぜひどうぞ
(朱花/fle by 朱花) 2016年8月31日 16:19
鹿の肉は鉄分が豊富
が、、、
鹿さんは知る人ぞ知る、で鉄分豊富という理由もあるのか、ないのか一番に売れて無くなってしまっていました
安定供給ではないものですので、今度入るのはいつのことになるのやら、、、とお伝えしていました。
が、、、
捕れたんです。夏の雄鹿が!!
シェフも興奮しています。
大きい、温かい、脂もある、などなどの理由だそうです
何せ夏の鹿は捕ってはいけなかった とか、、、。
初めていただいたのですが、、、これが、これが、おいしゅうございまして、、、
焼いても赤いのは持っている鉄分のいろだとか、、、、
食べた感触は牛か鴨か、、
そして何となく鉄分を感じるにおい。
いかが?
(朱花/fle by 朱花) 2016年7月 5日 17:27
レストランスタートしました!!
ちょうど1ヶ月経過しているようです
2階のレストラン=ランドロック スタートしました!!
6月1日付けです
大安、の日をあなたは信じますか?
信じる、というものではないのかなあ・・・
でも大安の日を選んでみました
お肉をゆっくり食べていただけるようなメニューからスタートです
おっと、その前に朝時間の営業からのスタートでした!!>>
まずは朝時間をご体験いただきたく思います
コーヒーはおいしいですよ!!
ゆっくりしていただく、というのがテーマですので体が皮膚が緩む感じです
そして2階の風通しのよい空気でまた緩んでほしいです~
(朱花/fle by 朱花) 2016年6月17日 15:05
肌が緩む感じ
厨房機械というのはとてもおおきくてしかしながら、その機械があるからこそ料理をする場所になってきました
美容室にはははさみ、ドライヤー。
そして鏡、椅子、シャンプー台ですよね
食べものやさんにはお箸、お皿、包丁、
そして机、冷蔵庫、ガスコンロ・・・・
包丁、長いお箸、おたま、ざる、計量カップ、計り、小さなお鍋、もろもろが並びどこかの雑誌でみたような光景になりました
なにやらサーバーめいたものがあります
まだビールには早い時間。
試しにだしてくれたのはつめたそうで、きれいな炭酸水。
おいしい!!
もともと炭酸水は好きなのですがグラスがきれいで澄んでいて、すっきりした感じは皮膚がゆるみます
炭酸水効果は大!!です
大きな冷蔵庫の中にはお肉が入っていました
焼かれるのを待っています!!
もうすぐですよ・・・
(朱花/fle by 朱花) 2016年5月13日 13:49
すこ~しだけパーマの力を借りましょう
湿気があると、うねうね、じとじと
乾燥するとぱりぱりで髪の毛の艶は分からなくなります
今日はとてもよい天気なので、きれいでもきれいでなくてもいい気持ちいい!!
ところでどんないでたちがよいでしょう。。。
この季節はうねりはいやなものです
前髪や髪の表面はかる~いストレートな質感がきrいです
もしくは・・・・
ウエーブヘアです
ゆる~いふわ、くしゃ、がとってもセクシーで今年風です
このいい気持ちの天気にはすこ~しだけパーマの力を借りてみましょう!!
(朱花/fle by 朱花) 2016年5月13日 13:41
楽しそうなミニなビル(建物)として・・・
そこの空間には道具があってこそいきてくる、ということが
いい空間、なんていう見出しはたくさんあります
そこに何をおいているのか、で見え方が変わってくるんですね
はさみ。カップ。タオル。くし。かがみ。。。。これは朱花。コアでも白髪にやさしくても、ビヨウシツならではの道具です。
2階にはステンレスの大きなはこものがところ狭しと入りました。
近くにいくとコンロ台、何やら、台。水がでてくる大きな洗い台。まちがいなく厨房です
料理をする空間にしまりました
教室みたいな雰囲気ですが、ここは間違いなく食事を楽しむ所です
厨房後ろの白い壁はほんとうにきれいです これはフランスの地下鉄に使われているタイルだと聞きました
でもうちでは決して地下鉄っぽくは見えません。。。
自分にはあたりまえになっていることが沢山あります。
今一度、よい空間かどうかをたしかめたいです・・・・
うちの小さな建物が楽しそうかどうか・・・・・
(朱花/fle by 朱花) 2016年5月 1日 09:33
いい空間での食事
うちは今日もカラーリングをしていますよ!!
それから2階のランドロックも作業しています
今日は左官屋さん。昨日は内装やさんの仕上げでした
床ができました!!
私の目には昭和の学校の教室のようです
なんだか懐かしい感じ。。。
色、質感、大事ですね
普段髪の毛のことばかり考えているけれども、育てる、という意味で髪の毛は難しいです
自由に選べる色、目で見て感じる質感。
本能的に感じられる人間としての楽しみはつきないものです。。。。
この空間の中で楽しい、食事をしていただきたいな、、、、
本気で思います
(朱花/fle by 朱花) 2016年5月 1日 08:14
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。