最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年5月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (5)
HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2018年1月
スタッフブログ 2018年1月
あけましておめでとうございます!!今年もよろしくお願いします
朱花は4日からスタートしています
今年は戌年ですね
戌年にちなんでワンダフルな1年にしたいなと個人的に思っています
笑
みなさんはどんな1年にしたいですか?
朱花周辺の成人式は、3日でしたが同じ徳島でも地域によって7日、8日と違いますよね
古典柄や今風の柄などみなさんそれぞれで見るだけでも目の保養になります
最近は、古典柄やお母様の振袖を着るという方が増えてきていますね
昔みたいに普段から着物を着る風習がもどったらいいのにな~と最近思います

朱花は4日からスタートしています


戌年にちなんでワンダフルな1年にしたいなと個人的に思っています

みなさんはどんな1年にしたいですか?
朱花周辺の成人式は、3日でしたが同じ徳島でも地域によって7日、8日と違いますよね

古典柄や今風の柄などみなさんそれぞれで見るだけでも目の保養になります

最近は、古典柄やお母様の振袖を着るという方が増えてきていますね

昔みたいに普段から着物を着る風習がもどったらいいのにな~と最近思います

(朱花/fle by 朱花)
2018年1月 6日 11:29
1
« 2017年12月 | メインページ | アーカイブ | 2019年1月 »